BizHack(ビズハック)は『少人数×経営×IT×デザイン』がテーマの情報発信サイトです。

コバヤシ タケシ(コバタケ)のプロフィール

はじめまして、コバヤシ タケシ(以下コバタケ表記)です。
ここでは、コバタケがどういう人物なのかをまとめています。よければご覧ください。

概要

1973年兵庫県生まれ。活動拠点は東京と大阪。話す・書くという個人活動を2019年から開始。
「コバタケ」は、個人活動時の名義。

20~40代前半までの20年間、走りっぱなしだったので「今後、どう生きていこうか」と模索するため、43~53歳までの10年間をゆっくり考える期間に設定している。

本ブログBizHack(ビズハック)は『少人数×経営×IT×デザイン』がテーマの情報発信サイトで、過去ゲーム業界で20年やってきた中、数社の起業、10年以上の会社経営、事業譲渡・売却から倒産までを経験する。良い時だけでなく、悪い時に「どう在るべきか」を自分で選択することで先が見えることを知った。

この経験をわかりやすく伝えたいと思ったことが原点。

ブログの更新情報を… » Twitterで受け取る » Facebookで受け取る

身体的な特徴

・身長173cm 体重80kg
・男性 血液型AB
・右目の視力が弱い(裸眼0.01以下、眼鏡0.1)
・白髪が多い(2021年から染めるのを止める)
・持病:バセドウ病(2005年に発症)/腰痛持ち(2013年にギックリ腰になってからずっと)

行動に移す時の判断基準

・仕事=自分が成長できること。相手がいる場合は相手が成長出来るかどうか。
・趣味=時間を忘れいつまでもやれるかどうか。

ワークスタイル

・週は日曜始まりで、水曜日中に1~2週先の仕事や実行日を決定
・夜の会合やセミナーは参加しない
・リモートワークが基本
・毎週:仕事の年度計画と個人の10年計画を見直す
・毎日:朝6時起床(ベスト睡眠時間6.1時間)
・平日:
 13:30までひとり仕事がメイン。
 15:00から打ち合わせ等ひとり以上必要な作業。
 17:00~19:00までは調査・企画立案など。
 以降は仕事しない。
・休日:ひとり仕事のみ実行。奥さんと遊ぶ

人生の転機

・1986年 13歳 父親の会社が倒産
・1995年 22歳 ゲーム開発会社にアルバイトデザイナー職で入社
・1998年 25歳 デザイナー(個人事業主)として独立
・2003年 30歳 1つ目の会社を設立
・2005年 32歳 結婚
・2010年 37歳 2つ目の会社を設立
・2011年 38歳 2つ目の会社を事業譲渡
・2016年 43歳 1つ目の会社を事業譲渡/3つ目の会社を立ち上げ
・2019年 46歳 ブログの開始

職歴・仕事歴

・1993-1994年(01年) 営業職/販売業のテレアポ会社
・1995-1997年(03年) 専門職(デザイナー)/ゲーム開発会社
・1998-2002年(05年) 専門職(デザイナー)/フリーランサー
・2003-2016年(13年) 社長職(代表取締役)/ゲーム開発会社
・2010-2011年(01年) 社長職(代表取締役)/ゲーム販売会社
★2016-2023年(07年) 管理職(経営企画部 部長)/資産管理会社
★2021-2023年(02年) 管理職(経営企画室 室長)/ゲームプログラム開発支援会社
※★…現職(2023年03月現在)

得意な仕事

・デジタル、アナログの業務効率化
・売上の柱づくり
・事業のシナリオづくり
・業務フロー整備

やらない仕事

・紹介仕事
・下請け開発
・作業全般
・投機的な仕事
・合わない人との仕事

出来る仕事

・経理、事務全般
・労務全般
・ゲームデザイン
・予算編成
・開発・運営チーム編成
・ラジオパーソナリティー

役割

・ブログの管理人
・判断出来る要素を抽出する人

趣味

・映画・ドラマ・アニメ観賞 » Filmarks|鑑賞した映画・ドラマ・アニメはこちら
・読書 » ブグログ|本棚はこちら
・F1観戦
・ゲーム

趣味の中でお気に入りのもの

※映画・ドラマ・アニメ» Filmarksで★4以上
※書籍» ブグログで★5

映画(2021/12/15~2023/05/17)
・アベンジャーズ/エンドゲーム
・ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
・アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
・ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3
・マイティ・ソー バトルロイヤル
・シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
・ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
・キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー
・アベンジャーズ
・キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
・ズートピア
・FALL/フォール
・トランスフォーマー/リベンジ
・トランスフォーマー
・ナイブズ・アウト:グラス・オニオン
・ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密
・アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
・THE FIRST SLAM DUNK
・パラノーマル・アクティビティ
・15時17分、パリ行き
・エンド・オブ・キングダム
・ミッション:インポッシブル/フォールアウト
・ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
・ミッション:インポッシブル3
・ホワイトハウス・ダウン
・トゥルーマン・ショー
・キャビン
・ミスト
・ザ・ハント
・天空の城ラピュタ
・トップガン マーヴェリック
・ソウシリーズ
・ミッチェル家とマシンの反乱
・SING/シング
・スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム
・死霊館
・マリグナント 狂暴な悪夢
・キングスマン:ファースト・エージェント
・パージ

ドラマ(2021/12/15~2023/04/20)
・ウォーキング・デッド シーズン11
・ウォーキング・デッド シーズン9
・ウォーキング・デッド シーズン8
・ウォーキング・デッド シーズン7
・ウォーキング・デッド シーズン6
・ウォーキング・デッド シーズン5
・ウォーキング・デッド シーズン4
・ウォーキング・デッド シーズン3
・ウォーキング・デッド シーズン2
・ウォーキング・デッド
・ベター・コール・ソウル シーズン6
・ベター・コール・ソウル シーズン5
・ベター・コール・ソウル シーズン3
・ベター・コール・ソウル シーズン2
・ベター・コール・ソウル シーズン1
・ロスト・イン・スペース シーズン3
・ロスト・イン・スペース シーズン2
・ロスト・イン・スペース
・JIN -仁-
・チャッキー
・ザ・ウォッチャー
・ハリウッド
・コブラ会 シーズン5
・ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4
・4400 ‐フォーティ・フォー・ハンドレッド‐ シーズン2
・4400 ‐フォーティ・フォー・ハンドレッド‐ シーズン1
・4400
・地獄が呼んでいる
・今、私たちの学校は…
・コブラ会 シーズン4
・スノーピアサー
・イカゲーム

アニメ(2022/01/10~2023/03/30)
・ブルーロック
・ぼっち・ざ・ろっく!
・新あたしンち
・推しが武道館いってくれたら死ぬ
・斉木楠雄のΨ難 第2期
・斉木楠雄のΨ難
・斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編
・GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第2クール
・GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第1クール
・ラブ、デス&ロボット シーズン3
・どろろ
・ラブ、デス&ロボット シーズン1
・ハイキュー!! 陸 VS 空
・進撃の巨人 The Final Season Part 2
・ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン
・鬼滅の刃 遊郭編
・ゴールデンカムイ 第3期
・かげきしょうじょ!!

本(2023/02/04~2023/02/04)
「具体⇔抽象」トレーニング 思考力が飛躍的にアップする29問
GROUNDLESS : 10-君殺す事なかりせば-
GROUNDLESS : 9-竜騎兵と彼の恋人-
GROUNDLESS : 8-あなたが砂に埋もれぬように-
風の谷のナウシカ 全7巻箱入りセット「トルメキア戦役バージョン」
クリティカルチェーン
映画秘宝EX マッドマックス・ムービーズ
新1分間マネジャー
PIXAR 〈ピクサー〉 世界一のアニメーション企業の今まで語られなかったお金の話
ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座
ランチェスター弱者必勝の戦略
1日ひとつだけ、強くなる。
ブログ飯 個性を収入に変える生き方
新訳 ハイパワー・マーケティング あなたのビジネスを加速させる「力」の見つけ方
もものかんづめ
沈黙のWebマーケティング −Webマーケッター ボーンの逆襲− ディレクターズ・エディション
沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—
働き方の哲学 360度の視点で仕事を考える
・現場のプロがやさしく書いたWebサイトの分析・改善の教科書【改訂2版】
デジタルマーケターとWeb担当者のためのGoogle&Yahoo!タグマネージャーの教科書
実践 Googleタグマネージャ入門 増補版
マンガでわかるSDGs
・ハイパワー・マーケティング
倒産するとこうなる―実体験に基づいた会社整理マニュアル
金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント : 経済的自由があなたのものになる
改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学
新1分間リーダーシップ
1分間マネジャーの時間管理
稲盛和夫の経営塾 Q&A高収益企業のつくり方
・稲盛和夫の実学―経営と会計
・生き方
人を生かす稲盛和夫の経営塾
アメーバ経営: ひとりひとりの社員が主役

F1(チーム|車体)
・レッドブル|RB15、RB16、RB16B
・アルファタウリ|AT01、AT02
・マクラーレン|MP4/4、MP4/5 、MP4/5B、MP4/6
・ウィリアムズ|FW11、FW11B、FW14B
・ブラウンGP|BGP001
・ジョーダン|191、198、199、EJ10、EJ10B、EJ11、EJ11B、EJ12
・BMWザウバー|F1.06、F1.07、F1.08
・ホンダF1|RA106
・ティレル|P34、018、019、020、020C、021、022、023、024、025、026
・ベネトン|B186、B189、B189B、B191、B191B、B192、 B193A、B193B、B194、B195、B196、B197
・ロータス|99T、100T

ゲーム
・真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER(Switch)
・真・女神転生III-NOCTURNE(PS2)
・機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V(PSP)
・機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威(PSP)
・機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオン独立戦争記(PS2)
・機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜(PS)
・機動戦士ガンダム ギレンの野望(SS)
・ウィザードリィ外伝 I 女王の受難(GB)
・提督の決断(SFC)
・アドバンスド大戦略(MD)
・ヘルツォーク ツヴァイ(MD)
・シャイニング&ザ・ダクネス(MD)
・シャイニングフォース~神々の遺産~(MD)
・ヴァーミリオン(MD)
・スーパー大戦略(MD)
・真・女神転生Ⅱ(SFC)
・真・女神転生(SFC)
・女神転生Ⅱ(FC)
・ドラゴンクエストⅢ(FC)
・ファイナルファンタジーⅢ(FC)
・ファイナルファンタジーⅡ(FC)
・ファイナルファンタジー(FC)
・ドラゴンクエストⅡ(FC)
・ファンタジーゾーン(AC)
・ザ・リターン・オブ・イシター(イシターの復活)(AC)
・SDガンダムワールド ガチャポン戦士2 カプセル戦記(FC)
・SDガンダムワールド ガチャポン戦士 スクランブルウォーズ(FCD)
・惑星メフィウス(MSX)
・サラダの国のトマト姫(MSX)
・デゼニランド(MSX)
・リザード (MSX)
・黄金の墓(PC-6001)
・ミステリーハウス(パソピア7)

所有したゲーム機
★2022年 メガドライブ ミニ2
★2021年 ゲーム&ウォッチ ゼルダの伝説
★2020年 ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ
★2019年 メガドライブ ミニ
★2017年 Nintendo Switch
★2017年 ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン
★2011年 ニンテンドー3DS
★2008年 ニンテンドーDSi
・2008年 PlayStation Portable-3000
★2006年 PlayStation 3
・2006年 ニンテンドーDS Lite
★2006年 Wii
★2006年 PlayStation Portable-2000
・2004年 ニンテンドーDS
・2003年 ゲームボーイアドバンスSP
・2001年 ゲームボーイアドバンス
・2001年 ニンテンドーゲームキューブ
・2004年 PlayStation Portable
・2000年 PlayStation 2
・1998年 ゲームボーイカラー
・1998年 ゲームボーイライト
・1995年 バーチャルボーイ
・1994年 ゲームボーイブロス
・1996年 NINTENDO64
・1996年 ゲームボーイポケット
・1994年 PlayStation
・1994年 セガサターン
・1993年 メガドライブ2
・1990年 スーパーファミコン
・1989年 ゲームボーイ
・1988年 メガドライブ
・1987年 セガ・マスターシステム
・1985年 セガ・マークIII
・1983年 ファミリーコンピュータ
・1982年 ゲーム&ウォッチ MULTI SCREEN ドンキーコング
・1982年 ゲーム&ウォッチ スヌーピーテニス
・1981年 ゲーム&ウォッチ マンホール
・1981年 ゲーム&ウォッチ オクトパス
・1981年 ゲーム&ウォッチ パラシュート
・1980年 ゲーム&ウォッチ ボール
・1980年 ゲーム&ウォッチ ファイア
・1978年 カラーテレビゲーム レーシング112
※年は発売年※★…現在所有(2023年01月現在)

やらないことリスト

健康
・睡眠時間を削る事
・夜の会合やセミナー参加
・徹夜
・いらいらする事
・遅刻
・約束を忘れる事
・病気
・暴言
・勉強を止める事
・読書を止める事
・ほめられてお礼を言わない事
・夜更かし
・外に出ない
・人の悪口を言う、書く
・「見栄」を言う、書く

・親類関係の株式所有(相続は別)
・上から目線の話し方、態度
・家族<仕事になる事
・家族の話を聞かない事
・人の話を聞かない事
・ネガティブな人と関わる事
・人に依存する事
・人間関係を広げ過ぎる事
・「とりあえず会って欲しい」で会う事
・困っている人を助けない事
お金
・現状に満足する事
・無駄な固定費をかける事
・1本だけの収入
・現金を使う事
・見栄の為にお金を使う事
時間
・コアタイムのアポ
・「忙しい」と言う、書く事
・「ばたばたしていて」と言う、書く事
・ミスを繰り返す事
・物事を先延ばしにする事
・紙資料を持つ事
・流行りを追う事
・不要な事をダラダラ続ける事
・過剰な節約
・良い悪い関係なく「決定」しない事
・損切しない事
仕事
・信頼している人以外のコンサルティングをしない、受けない
・契約などエビデンスのない仕事
・窓口が複数ある仕事
・時間を決めずに仕事をする事
・時間給の仕事
・3年で目途が立たない事業継続
・合わない方と仕事する事
・B/Sをみない事業判断
・目先のお金に飛びつく事

PC・ワークステーション歴

・2020年 05月 Lenovo ThinkPad X13
・2016年 12月 Apple Mac min
・2015年 02月 Lenovo ThinkPad X250
・2011年 02月 Panasonic Let’snote CF-N9
・2009年 Panasonic let’s note CF-S8
・2006年 東芝  dynabook SS
・2002年 SHARP Mebius PC-MT1-H5F
・2000年 自作 DOS/V(PC/AT)互換機 Intel Pentium 4
・2000年 自作 DOS/V(PC/AT)互換機 AMD Athlon
・1999年 自作 DOS/V(PC/AT)互換機 Intel Pentium III
・1999年 Apple Power Macintosh G3 (Blue & White)
・1999年 SGI Indy
・1999年 SGI Indigo² R10000
・1999年 DEC Alpha Station 600A
・1999年 DEC Personal Workstation 600au
・1999年 SGI Visual Workstation 320
・1998年 SONY VAIO NOTE 505 ※たぶん
・1998年 自作 DOS/V(PC/AT)互換機サーバー Intel Pentium II Xeon
・1997年 自作 DOS/V(PC/AT)互換機 Intel Pentium II
・1996年 自作 DOS/V(PC/AT)互換機 Cyrix 6×86(M1)
・1996年 Apple Power Macintosh G3 MT
・1996年 自作 DOS/V(PC/AT)互換機 AMD K6
・1995年 NEC PC-9801VM ※10年落ち
・1995年 Apple Power Macintosh 8500
・1995年 自作 DOS/V(PC/AT)互換機サーバー Intel Pentium Pro
・1984年 東芝 パソピアIQ(MSX)
・1984年 東芝 パソピア7
・1983年 NEC PC-6001

モバイル歴

・★Google Pixel 5a
・★Apple iPad min(第5世代)
・SAMSUNG Galaxy S3
・KYOCERA K012
・Apple iPad 2
・★Apple iPhone 5S
・Apple iPad
・Apple iPhone 3S
・ガラケー多数
※★…現役(2022年12月現在)※検証用端末は除く※電話は使わない

よくみるYouTube

キヨ。 ゲーム実況
吉田製作所 DIY?
40代ゲーマーなちょす ゲーム実況
ほんださん / 東大式FPチャンネル FP試験の解説