BizHack(ビズハック)は『少人数×経営×IT×デザイン』がテーマの情報発信サイトです。
PR

電子申請した社会保険の資格喪失届の訂正方法

ITを利用する
ITを利用する
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

※この記事は、電子申請している人向けです。

電子申請が基本のコバヤシ(@BizHack1)です。

先日とある会社で健康保険・厚生年金保険(いわゆる社会保険)の被保険者資格喪失届を電子申請したのですが、翌日、年金事務所からの電話連絡で初めて知った事がありました。

今回は、電子申請した社会保険の資格喪失届の訂正方法を紹介します。

スポンサーリンク

電話の内容は喪失日の確認

電話の内容は喪失日の確認でした。

「届書作成プログラム」で作成した喪失届の画像
「届書作成プログラム」で作成した喪失届

退職日と喪失日を2023/06/30と同じにしていました。

正しくは、退職日の翌日が喪失日となるので、退職日2023/06/30、喪失日2023/07/01です。

喪失日が6/30だとどうなるか?
6/1~29までとなり6月分の健康保険と厚生年金の要件を満たさず、6/30の不足1日分の為に国民健康保険と基礎年金に入る手続きが必要です。

年金事務所の届書作成プログラムで作成しましたが、退職日と喪失日が同じでもエラー判定されず、そのまま申請出来てしまいます。

電話口で喪失日の間違いを伝えると、先方で修正しその場で処理して頂けました。
こちら側で対応する必要はなく、これはこれで解決です。

スポンサーリンク

電子申請で訂正することは出来ない

せっかくの電話会話なので「こちらで、電子申請で訂正するにはどうすればよいのか?」を聞くと「電子申請で喪失届の訂正は出来ない」と回答。

電子申請の訂正用のフォーマットはなく、今回のように、電話連絡で先方側で修正し処理が始まると止めることが出来ないとのことです。

では、どうやって訂正すれば良いのか?
対応方法を教えて頂きました。

スポンサーリンク

社会保険の資格喪失届の訂正方法

社会保険の資格喪失届の訂正方法は、紙の喪失届を加工して郵送する事です。

健康保険・厚生年金保険 被保険者資格喪失届の画像
ダウンロードした「健康保険・厚生年金保険 被保険者資格喪失届」

以下手順を示します。

  1. 年金事務のHPから健康保険・厚生年金保険 被保険者資格喪失届をダウンロードする。
  2. ダウンロードした喪失届を印刷する。
  3. 印刷した喪失届に電子申請した内容を黒字で書き写す。
  4. 書類のタイトルの喪失届に2重線を引き、横に赤字で訂正届と書く。
  5. 訂正したい箇所の黒字文字や数値の近くに赤字で訂正後の文字や数値を書く。
  6. 余白に訂正理由(日付間違い 等)を書く。
  7. 管轄の年金事務所に郵送する。

こうする事で対応可能との事です…。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、電子申請した社会保険の資格喪失届の訂正方法を説明しました。

年金事務所からの電話連絡で訂正できればそれで済みますが、その後訂正しようとすると電子申請で訂正する事は出来ず、紙で郵送する必要があります。

訂正届という書類は存在しませんし、ホームページにもこの方法は書いてありません。

電子申請して訂正が必要な場合、参考にしてください。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

編集後記

電話口の担当者の席には、ネット環境はないようなので、操作しながら確認することも出来ませんでした。こちら側から目的に合わせ、適切に説明できる必要があるので結構難度が高いと感じました。業務効率化の為に電子申請していますが、まだまだアナログ部分が残っている2023年7月です。

スポンサーリンク
\ よければシェアお願いします /
フォローして頂けるとブログ更新を見逃しません
タイトルとURLをコピーしました