BizHack(ビズハック)は『少人数×経営×IT×デザイン』がテーマの情報発信サイトです。
PR

行動が早い人の話。能力はそれほど大差ないです【気にしない生き方】

LIFE(人生)を豊かにする
LIFE(人生)を豊かにする
この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク

※この記事は、行動が早くなりたい人向けです。
普通の能力でも気にしない生き方しているコバヤシ(@BizHack1)です。

行動の早いあなたは、人と比べても仕方がない事を知っています。
「能力なんて、それほど大差ない」を肌感で分かっています。

  • 目的から逆算します。
  • 「足りない能力は何か」を理解します。

行動が早いのは、このためです。

上手くいかない事が続くとヘコミます。
というか、上手くいかない方が多いです。
そんな時も、気にしなくて良いです。

今回は、行動が早い人の話。能力はそれほど大差ないです【気にしない生き方】を考察します。

Podcast配信あり|BizHack MEDIA Vol.15| 2020.03.17,24/2020年03月17,24日配信「第15回放送」
\ BizHack MEDIAを以下のPodcast配信アプリで聴いてみる /
Apple Podcast Google Podcasts Spotify Anchor Overcast Breaker Castbox PocetCasts RadioPublic Stitcher
スポンサーリンク

目的にあう必要能力を選ぶべき

目的にあう必要能力を選ぶべきのイメージ画像

周りからは、能力が「ある・ない」や「高い・低い」の声が聞こえてきます。

  • 能力を発揮できずに退職した
  • 能力の高い人だ
  • 能力の高い人が欲しい

良く聞きますし、わかります。
自分の市場価値を高めるためにスキルは必要です。

日本は、終身雇用が終焉を迎えようとしています。
転職して、キャリアを積んでいきます。

私は、海外ドラマをよく見ます。

転職する→キャリアを積む→転職する→高給取りになる

出てくる登場人物は、こんな感じです。

転職するにしろ、独立するにしろ、何れも同じです。
目的にあう必要能力を選ぶべきです。

スポンサーリンク

行動が早い人は、目的から逆算して必要能力を割り出す

行動が早い人は、目的から逆算して必要能力を割り出すイメージ画像

行動が早い人は、目的から逆算して必要能力を割り出します。

  • 能力がないからできない
  • 能力がついてからやる

あなたは、これらは間違いであることを知っています。
これが正解なら、行動は遅くなります。
目的からの逆算でなければ、行動は早くなりません。

手順をみていきます。

  1. 目的達成に必要能力を出す
    「仕事」「楽しく生きる」において、必要能力を出します。
  2. 一部能力を除外する
    「自分が習得しなくていいもの」「すでに習得しているもの」を除外します。
  3. 習得するものから、重要度を分類する
    自分が習得するものの中から「今すぐ必要」「今から取り組む」に分類します。
  4. 直近アクションを出す
    分類したものから、最初の1歩ができるものを選びます。
  5. 最初の1歩を実行する
    すぐに実行します。行動が早いです。

最初の1歩を実行すると、何か違うという事も分かります。
インプットが早くなり、自分にとっての最適化が図れます。

スポンサーリンク

「仕事」「楽しく生きる」の私の場合

仕事では、「書く」「話す」に取り組んでいます。
楽しく生きるとあわせて、私の場合を例に説明します。

多様性と拡張性の話【話す仕事をつめると出てきた考え方】
今までの仕事は、スキルの延長で「拡張性」をやってればよかったです。けれど、今はそれでだけでは限界があるなって思っています。いろんな人の考えを取り入れる「多様性」を取り入れましょう!
継続するから早期事業化を目指す【話す仕事で収益を上げる私の作戦】
ここ数か月、追い込み鬼仕事中のコバヤシです。 話す仕事で収益化を上げようと頑張っています。話す仕事は、継続出来ると考えているからです。 継続するには、収益化すれば良いです。現在の予定は、1年後です。 今回は、継続するから早期事業化を目指す【...
メガドライブミニの発売が楽しみすぎる【後発商品の売り方を考える】
セガ社の家庭用ゲーム機「メガドライブ」というのが昔ありました。これが、既に発売されている「スーパーファミコンミニ」にならって「メガドライブミニ」という商品名で発売されることに。ゲーム好きなコバタケが、「メガドライブミニ」を題材に後発商品の売り方を考察しました。
【構成力を鍛える】私がやった映画やドラマ、アニメを見る理由づけ
NETFLIXとHuluなど動画配信が定着しています。元々映画好きなコバタケは、仕事の領域が「エンタメ」なこともあり、毎月結構視ています。たくさん視ることで構成力が鍛えられました。

目的達成に必要能力を出す

仕事と能力

仕事は、「書く」「話す」です。収益は両方必要です。

仕事の内容
  1. 書く=ブログをかく
  2. 話す=ラジオ、セミナー
  3. 収益=両方であげる
仕事の能力
  1. 企画力、文章力、構成力、分析力
  2. パーソナリティ、ファシリテーター、番組をもつ、企画力、話術、構成力、分析力
  3. 資金調達、税金、事業計画、営業、マーケ、経理、改善力
楽しく生きると能力

楽しく生きるは、「趣味」「コミュニティー」「運動する」を上げました。
他にもありますが、わかりやすくするために、簡単にしています。

楽しく生きるの内容
  1. 趣味=映画観る、ゲームする
  2. コミュニティー=奥さんと遊ぶ
  3. 運動する=ストレッチする、歩く
楽しく生きるの能力
  1. 時間管理、調査力、集中力、感想力、分析力
  2. 時間管理、感謝力、集中力、楽しむ力
  3. 時間管理、継続力、構成力、計測力、改善力

一部能力を除外する

「書く」「話す」は、1人でやる事にしています。
収益目途が立てば、仕事のフワークフローを見て他の人に振ります。

書く=ブログをかく
自分でブログを書いていなかったので、「文章力」がないです。

話す=ラジオ、セミナー
「パーソナリティ」「ファシリテーター」「番組をもつ」がやったことがないです。

収益=両方であげる
全部やったことがあるので、やってからでも良いです。

仕事の能力
  1. 企画力、文章力、構成力、分析力
  2. パーソナリティ、ファシリテーター、番組をもつ、企画力、話術、構成力、分析力
  3. 資金調達、税金、事業計画、営業、マーケ、経理、改善力

趣味=映画観る、ゲームする
1日に5~7時間見ているので、出来ています。

コミュニティー=奥さんと遊ぶ
全力になっていない気がします。「感謝力」が足りません。

運動する=ストレッチする、歩く
数値変化がないので、このままでOKです。

楽しく生きるの能力
  1. 時間管理、調査力、集中力、感想力、分析力
  2. 時間管理、感謝力、集中力、楽しむ力
  3. 時間管理、継続力、構成力、計測力、改善力

習得するものから、重要度を分類する

「今すぐ必要」と「今から取り組む」に分類します。

今すぐ必要

仕事の能力

文章力、パーソナリティ

楽しく生きるの能力

感謝力

今から取り組む

仕事の能力

ファシリテーター、番組をもつ、話術

楽しく生きるの能力

集中力、楽しむ力

こんな感じになりました。

直近アクションを出す

「今すぐ必要」「今から取り組む」から直近アクションを出します。

今すぐ必要

文章力
=1記事1,500~3,000文字をかく、伝える事重視で、分かりやすさを心がける、平日1記事を守る、目安4時間で仕上げる。を目標にする。

パーソナリティ
=研修完了が必要。研修を受けるにはどうすれば良いか調べる。

感謝力
=奥さんに分かりやすくする。毎日ゴハンの時に「ありがとう」と言う。週1はどこかに行く。

今から取り組む

ファシリテーター
=今後の多様性を踏まえて、中立な進行が必要。苦手。認定ファシリテーターを調べる。

番組をもつ
=パーソナリティ研修後でないと、番組もてない。やりたい番組を調査する。

話術
=番組もったり、セミナー開催しないと発生しない。定期的に開催して磨く。

集中力
=奥さんと遊ぶとき、注意散漫な気がする。「今すぐ必要」をやって、意識する。

楽しむ力
=奥さんと遊ぶとき、もっと楽しむ。「今すぐ必要」をやって、意識する。

最初の1歩を実行する

直近アクションが出たので実行します。

今すぐ必要

文章力
=2月環境周り調査、3月技術書読む、4月実際に試す、5月サイト設計する、6月記事練習開始、7月1日ブログ開設。

パーソナリティ
=2月説明会、4~7月まで研修。研修費を振り込む。

感謝力
=2月から実施。継続中。

今から取り組む

ファシリテーター
=面白そうな取組をやっているセミナーを見つけ、参加。認定ファシリテーター制度があった。人気のようで、予約できない状態。毎日みてたまたま8月に1席だけ空きが出た。研修費を振込。

番組をもつ
=最短でラジオ番組持てるのが8月と判明。研修受けながら調査する。

話術
=ラジオとセミナー開催できそうな雰囲気。やりながら磨いていく。

集中力
=より時間管理をシビアにしたため、全力で集中している。

楽しむ力
=より時間管理をシビアにしたため、全力で集中している。

スポンサーリンク

キャリアが無ければ、1、2年キャリアを積むのはアリ

キャリアが無ければ、1、2年キャリアを積むのはアリのイメージ画像

私は、エンタメ業界で20年以上のキャリアがあります。
能力は普通ですが、いろいろできます。
好き嫌いは関係なくです。

「ほら、やっぱり、キャリアがあるから、できるんですよ。」
それはその通りです。

いろいろな経験をしています。
引出しは多いです。

あなたが、まだ若くてキャリアが足りないだけなら、何か1個の能力をみがけば良いです。
私も20代前半は、営業1年→デザイン3年の4年間しかしていません。

行動が早いあなたは、分かっています。

スポンサーリンク

まとめ

何かにチャレンジするときは、いつもこの手順です。
安心してください。再現性あります。

あなたは、これからもたくさんチャレンジすることになります。
なんでもかんでも、手を付けては止める人がいます。

こうにはならないでください。
これは、チャレンジしているのではありません。
ただの飽き性です。

こうなると、誰も相手にしてくれません。
周りはヤイヤイ言います。
継続して結果を出しましょう。

気にしない生き方は、ツライ時もあるけれど、自分を貫くめに継続していくことです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

編集後記

能力について検索すると、ゲームやアニメのキャラクターの能力がたくさん出てきます。空想世界では、戦う強さがあれば成立します。けれど現実世界では、人にはいろいろな強さがあります。その組み合わせでプラスにもなりますし、マイナスにもなりますね。

スポンサーリンク
\ よければシェアお願いします /
フォローして頂けるとブログ更新を見逃しません
タイトルとURLをコピーしました