BizHack(ビズハック)は『少人数×経営×IT×デザイン』がテーマの情報発信サイトです。
PR

【返品可】SDカードを購入したらココを確認しよう【動作確認する方法】

ITを利用する
ITを利用する
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

※この記事は、SDカードの動作確認をしたい人向けです。
SDカードを買ったコバヤシ(@BizHack1)です。

SDカードやUSBメモリ、SSDなどがネットで安く購入できるようになりましたが、輸送中に破損してしまう場合もあります。
そんな時に、スムーズに返品できるよう動作確認をしておきましょう。

今回は【返品可】SDカードを購入したらココを確認しよう【動作確認する方法】を解説します。

スポンサーリンク

準備するもの

まずは、SDカードを確認するパソコン、カードリーダー、計測するソフトウェアを用意します。
実際に動作確認した、私の環境で説明します。

パソコン「Lenovo ThinkPad X13」

使用するパソコンは「Lenovo ThinkPad X13」で、USB 3.1とUSB 3.1対応のUSB Type-Cが接続可能なノートPCです。

USB 3.x以上でないと、容量確認に時間がかかったり、規格上速度がでないので気を付けましょう。

カードリーダー「uni SDカードリーダー」

使用するカードリーダーは「uniAccessories Type-C 2-in-1カードリーダー」で、以下の性能を持ちます。

  • 最大2TBの容量に対応
  • 読み書き性能=UHS-I対応で最大104MB/S
  • USB3.0とUSB3.1 Type-C端子あり
  • 最大5Gbpsまでのデータ転送スピード
USB3.1 Type-CとUSB3.0に接続できるので便利
SDカードとTF (MicroSD)カードの同時動作可能

私が購入したときは、Amazonで¥1,038でした。

uniAccessories Type-C 2-in-1カードリーダー
uniAccessories
【1つ2役を持ち】Type-C & USB3.0二つの端子持ち、USB-Cポートのみを備えたMacBook Air/Pro iPad Proに最適、幅広いパソコン/ラップトップ/スマホに対応できます。市場のUSB2.0端子と比べてとずっと早いです。USB3.0 SDカードリーダーとしてUSB 2.0 カードリーダーと比較して10倍以上のスピードを誇り、安定したデータ転送を実現し、スリムタイプで使いやすい専用カードリーダーです。

ソフトウェア「H2testw」

H2testwは、ストレージ(今回はSDカード)にランダムなデータを書き込んで、正常動作を確認するソフトウェアです。

以下よりダウンロードして使用します。

ドイツ語ですが、ソフトウェアを立ち上げると言語設定で英語が選択できます。

「H2testw」の詳しい使い方は、以下の記事を参考にして下さい。

ソフトウェア「CrystalDiskMark」

CrystalDiskMarkは、ストレージ(今回はSDカード)がどのくらいの速度で動くのかを計測するソフトウェアです。

以下よりダウンロードして使用します。

「CrystalDiskMark」の詳しい使い方は、以下の記事を参考にして下さい。

スポンサーリンク

SDカードを動作確認する

今回動作確認するSDカードは検証用に2枚用意し、基本スペックは以下になります。

SDXC・64GB以上の容量対応の規格
UHS-1・10~104MB/sまでの速度保証
Class10・読み書き転送速度10MB/s保証
UHSスピードクラス・U1(書き込み速度10MB/s保証)
・U3(書き込み速度30MB/s保証)
アプリケーションパフォーマンスクラス
※スマートフォンアプリ向けの規格
・A1(読み込みIOSP1500以上、書き込みIOSP500以上)
・A2(読み込みIOSP4000以上、書き込みIOSP2000以上)
※IOSP=1秒間のアクセス数
今回使うSDカードの基本スペック

それでは、SDカードの動作確認をしていきましょう。

SDカード「SanDisk SDSQUA4-128G-EPK」

1枚目は、SanDisk SDSQUA4-128G-EPK(エコパッケージ版)で、U1,AI,128GBの製品です。

私が購入したときは、Amazonで¥1,700でした。

「エコパッケージ版(簡易包装)」かつ「Amazonで購入後30日間の初期不良返品対応のみ」で価格を抑えているのかも知れません。

計測結果「H2testw」+「SanDisk SDSQUA4-128G-EPK」
  • エラーなし
  • 平均読込速度:76.7MB/s
  • 平均書込速度:34.2MB/s
計測結果「CrystalDiskMark」+「SanDisk SDSQUA4-128G-EPK」
  • 読込速度:93.35MB/s
  • 書込速度:35.56MB/s

エラーもなく、最大読込100MB/s(メーカー公称値)で、書込10MB/s保証(U1)ですから、問題なしです。

SDカード「Gigastone GS-2IN1666XV10A1-128」

2枚目は、Gigastone GS-2IN1666XV10A1-128で、U3,A2,128GBの製品です。

私が購入したときは、Amazonで¥2,680でした。

Gigastone MicroSDカード128GB UHS-I Class10 A2 U3(GS-2IN1666XV10A1-128GB-R)
Gigastone
[4K GameTurboパフォーマンス] Gigastoneの4K Game Turboシリーズはゲーミングコンソールに最適なメモリーカードで、4K映像にも対応。Nintendo Switch動作確認済

5年も保証がついていますが、消耗品にそんな長期間あっても実質使う人はマレだと思います。
U3やA2対応の分、前述のSanDisk SDSQUA4-128G-EPKより価格は高めです。

計測結果「H2testw」+「Gigastone GS-2IN1666XV10A1-128」
  • エラーなし
  • 平均読込速度:85.9MB/s
  • 平均書込速度:50.8MB/s
計測結果「CrystalDiskMark」+「Gigastone GS-2IN1666XV10A1-128」
  • 読込速度:93.74MB/s
  • 書込速度:58.47MB/s

エラーもなく、最大読込100MB/sで、書込50MB/s(メーカー公称値)ですから、問題なしです。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、SDカードを購入した時、動作確認する方法を解説しました。

Amazonなどで購入する時、販売側の説明も読んでも「最低保証速度」が書いてあることはマレです。

紹介した方法で動作確認することで、エラーや最低速度保証を下回るようなら、計測結果のスクリーンショットを添えて連絡をしましょう。

スムーズに返品できます。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

編集後記

SSDやUSBメモリーなど他のストレージでも、各規格と動作確認行えば、不良品なのか確認できます。規格はどんどん増えていくので、購入時に少し調べておくと良いかも知れませんね。

スポンサーリンク
\ よければシェアお願いします /
フォローして頂けるとブログ更新を見逃しません
タイトルとURLをコピーしました