※この記事は、持続可能な活動をしたい人向けです。
新しい取り組みをはじめて794日目のコバヤシ(@BizHack1)です。
経営計画発表会はオンライン。行動計画はオフラインしかない?【26か月目活動レポート】の報告をします。
26か月目(2021年08月)の実績
私がやっていることは、書く仕事【ブログ】と話す仕事【ラジオ・コンサルタント】です。※以降、コンサルタントはコンサルと略称で表記します。
書く仕事【ブログ】
ブログ|記事4本
新規記事4本です。
予定は5本でしたので未達です。
週1のペースで、以下の新記事を作成しました。
⇒ スタジオのラジオ番組を開始。既存番組は折を見て再開【25か月目活動レポート】
⇒ 【東京の収録スタジオ】ラジオ番組「Pラジ!」をはじめた理由
⇒ 【自立と自律の違いを解説】独り立ちは自立、ブレない人は自律している
⇒ 【会議の進行を人に任せる】議事録・備忘録を5分でまとめてもらう方法
フロー型の記事を止め、ストック型の記事にしています。
フロー型の記事でも、更新できるものは「あり」ですが、前回報告の【算定基礎の電子申請】エラー多発。申請ステータスが進まない時の対処方法【GビズID+届書作成プログラム】のように期限限定かつ今しか意味がないものは、それように時間をとる工夫が必要です。
また、インプット量を増やすため、Kindle Unlimited を契約し、週1でどんな書籍があるのかを見るようにしました。
本屋に行くのと合わせてインプット量の確保ができました。
話す仕事【ラジオ・コンサル】
ラジオ|1,2,3,4回放送、5,6,7,8回収録
1,2,3,4回放送し、9月放送の5,6,7,8回収録しました。
毎週放送・3名体制・ゲストあり、と管理が大変でしたが、8回収録すると慣れました。
また、番組の宣伝に既存アカウントのSNSでテストをすると、リーチ706、エンゲージメント170、割合0.24の結果がでました。
実際の放送を聴いた方の情報は、放送局から上がってくるのが2か月後なのでわかりません。
回数 | リーチした人数 | エンゲージメント数 | 割合 |
---|---|---|---|
1回目 | 232 | 53 | 0.22 |
2回目 | 186 | 43 | 0.23 |
3回目 | 97 | 29 | 0.29 |
4回目 | 191 | 45 | 0.23 |
合計 | 706 | 170 | 0.24 |
今あるスタジオ用のアカウントでは取れない数字でしたので、今後も既存アカウントを使います。
コンサル|経営計画発表会の実施
コンサルは、私が手伝っている会社の仕事です。
全社
今期のフィードバックからそれを踏まえた、9月開始の17期計画を全員で共有しました。
先月の合宿で、中期計画を見据えた「やっても意味のないこと」は省いたことで、社長の想いがよりハッキリし1年目より、ずいぶんシンプルになり良かったです。
ゲーム事業
95%の売上見込みを16期中に作ったので、社長が最低人員1名をいつ確保するのかが焦点です。
下期後半の達成でも黒字化できるようにしたので、社長の期限は10か月間と余裕があります。
「残り5%なら早期実現できるんじゃないか?」
「そうだと、翌期の準備も前倒しにできるゾ」
と、社長の動きが前出しできたらイイなと妄想しています。
スタジオ事業
16期に会計・経理が「見える化」できたので、対応する売上・費用が分離でき、事業P/Lがしっかりと作れました。
継続性がある、2年後黒字の計画です。
26か月目(2021年08月)の実績は以上です。
経営計画発表会はオンライン、行動計画はオフラインしかない?
8月30日11:00-12:30に、17期の経営計画発表会を以下の役割分担で、オンライン開催しました。
・参加者:5名(社長、役員、社員)
・事業責任者:ゲームともう1つの事業=社長、スタジオ事業=私
計画書を元に16期の振り返りと17期の目標を合わせます。
経営計画発表会の目的は、どういう戦略で事業を進めるかを形にして全社発表する為で、この会社では2年目になります。
税理士の変更・会計システムを刷新・帳票類の洗い出し・共有ルールなど、バックオフィス部分を16期に整備できたおかげで、B/S、P/L、資金繰りの「見える化」ができ、2回目の数値の精度は各段によくなりました。
懸念点は、3年目以降に以下をイメージしているのですが、
・3年目に「詳細な行動計画」
・4年目に「仕組化の改善」
これを実現するには、行動計画を作る為の情報収集が17期の上期までに必要ですが「オフライン=対面で知る必要がある」という方法しか、私が知らないことです。
行動計画を作るには「現場で起きていること」の反映が必要で、東京で以下のマンスリーマンションを契約していました。
⇒ 月間1,000PVで新記事3つで収益2万円だった話【5か月目のブログ運営】
⇒ 【8か月目のブログ運営】80記事でPV1,700。ページビューを増やそう!
ところが、新型コロナウィルスの影響で撤退した為、
・全体計画を作成
・確かめ算で確認(現場で起きていること→把握→行動計画)
・全体計画に反映
という手順の「確かめ算で確認」を、人を通じて情報収集することになり、2か月でできることが、7か月掛かりました。
これでは、時間がかかりすぎです。
ラジオ番組をもったのも、顧客をゲスト出演して頂くことで、顧客とオンラインで話せる状態をつくり出す=顧客との距離を時間をかけずに近づくための手段です。
何かやりようはあると思いますが、私が知らないだけですので、他社のスタジオを見学するなど何かしら「知る」動きを取ります。
今月の予定
では、今月の予定を出していきます。
書く仕事【ブログ】
ブログ|記事×5本
記事は「週1回up」を原則とし、12月目途に前回報告の「目的設定」に時間を割きます。
話す仕事【ラジオ・コンサル】
ラジオ|1,2,3,4回放送、5,6,7,8回収録
Pラジ!の放送・収録と、聴衆数の取り方を決めていきます。
聴衆数の取り方は、既存の番組BizHackMEDIA同様、Podcast配信すればとれますが、スタジオ業務フロー整備が優先タスクになるので、半年後でも良いかもしれません。
コンサル|スタジオ管理フォーマットの作成
17期の開始月になり、役割分担を決めた為、全体、ゲーム事業は今月から削除し「スタジオ事業のみの報告」に絞ります。
スタジオ管理の為のフォーマットを作成します。
・年間カレンダーの更新
・事業のB/S半期ごと、P/L毎月確認テンプレの新規作成
・週次確認テンプレの更新
から、
・あるべき業務フロー
・現状業務フロー
を出して、移行方法と期間の詳細計画です。
なんとなく抱えている問題をハッキリさせ課題化します。
以上で経営計画発表会はオンライン。行動計画はオフラインしかない?【26か月目活動レポート】を終わります。
最後まで読んで頂きありがとうございました。