少人数経営のデザイン なんとなくがんばっても成果は出ない。SMARTの法則で目標設定をしてみる 目標を決めて進めているし、がんばってはいるけれど「成果が出ない」ってことありませんか?もしかすると、目標設定のやり方が間違っているのかも知れません。こういう時は「SMARTの法則」を使ってみましょう。5つの法則と6つのフローで紹介します。 2021.01.07 コバタケ 少人数経営のデザイン
活動レポート 事業投資という方向。向いている仕組み作り【18か月目活動レポート】 対話を増やすと、事業投資の方向が自分に向いているのがよりわかりました。事業投資をテーマに話を進めることで深掘りできそうです。小さな規模での経験はないので、まずは自ら投資先を作り環境を整えて体験していくことができそうだと思った月でした。 2021.01.05 コバタケ 活動レポート
LIFE(人生)を豊かにする 占いで決めた独立。お金の働きや使い方を知ることで世の中を良くする 公認会計士である松本 宜久さんは、「そんべん」というパーソナリティー名で「お金の学校」という番組で「お金の働きや使い方」を知ることで、世の中を良くするには?という切り口で情報発信もしています。士業という固いイメージとは裏腹に、独立前は悩みに悩みんだ挙句「占い」で決めた!という愉快な一面をみせます。 2021.01.05 コバタケ LIFE(人生)を豊かにする
ラジオ BizHack MEDIA #34-公認会計士 松本 宜久さん|お金の働きを知ることで世の中を良くする 公認会計士/ラジオパーソナリティーの松本 宜久(まつもと よしひさ)さんは、おかねの学校というラジオ番組をやっています。パーソナリティーになったきっかけや番組内容について話を聞いた34回目放送です。 2020.12.31 2021.01.05 コバタケ ラジオ BizHack MEDIA
ITを利用する ペイジーで税金の支払いができない!?収納機関の休止期間の調べ方 社会保険の支払いをペイジーでできず困りましたが、原因は「収納機関の休止期間」だったからです。いつからいつまでなのかを知りたいのですが、インターネットバンキングのエラー画面では詳細情報がありません。どうやって調べたのか?紹介します。 2020.12.30 コバタケ ITを利用する
少人数経営のデザイン ピンチな時ほど活きる!後悔しない選択のしかた。自分で選ぶと先が見える。 何をするにも「選択」することの連続ですが「~になった」と「~した」の違いは大きいです。前者は受動的で後悔することが多く、後者は能動的で後悔することはありません。能動的な選択をするための考え方を説明しました。 2020.12.29 コバタケ 少人数経営のデザイン
ITを利用する わかりやすい視覚化!SpotifyのPodcast(ポッドキャスト)年間まとめ SpotifyのPodcast(ポッドキャスト)「年間まとめ」について紹介しています。どこからみるのか?何がみれるのか?どういう効果があるのか?こんなことを記事にしています。 2020.12.25 コバタケ ITを利用する
LIFE(人生)を豊かにする 互いの価値観を尊重し「感謝」する。夢は80歳で現役であり続けること 株式会社グランビズの代表取締役である林田 尚之さんは、「OKなお」というパーソナリティー名で「OKなおの 謝謝 very much!(シェイシェイ ベリーマッチ)」という番組で情報発信もしています。相手も自分の価値観も1つではないから、互いに「認め・感謝する」ことで、相手も自分の人生も楽しくなりますよ!と「OKなお」さんは、力強く語ります。 2020.12.15 コバタケ LIFE(人生)を豊かにする
ラジオ BizHack MEDIA #33-ソーシャル・プロデューサー 林田 尚之さん|80歳で現役であり続ける ソーシャル・プロデューサー/ラジオパーソナリティーの林田 尚之(はやしだ なおゆき)さんは、謝謝 very much!というラジオ番組をやっています。パーソナリティーになったきっかけや番組内容について話を聞いた33回目放送です。 2020.12.10 2020.12.15 コバタケ ラジオ BizHack MEDIA
活動レポート 改善するか?商品をつくるため対話を増やす【17か月目活動レポート】 ラジオ番組に「ゲストを呼ぶ」ブログで「記事を作る」をすると、その方と良い関係が築けました。おかげで他番組のゲストで呼ばれることが増え、勉強会では事例に取り上げて頂け、少し認知度が上がりました。商品をつくるために対話を増やすと、ヒントを得ることができました。 2020.12.13 コバタケ 活動レポート
LIFE(人生)を豊かにする 私は視覚障害者。当事者の視点で社会にドンドン発信していきたい! NPO法人ウエルネスハートの代表理事である「みやこ」さんは視覚障害者です。当事者ならではの経験を「miyakoの『アクティブにいこう!』」という番組のパーソナリティーとして情報発信をしています。もう少し私自身の発信力を高めると、私がいなくても回るようになるんじゃないかな!と「みやこ」さんの言葉に迷いは感じません。 2020.12.01 2020.12.13 コバタケ LIFE(人生)を豊かにする
ラジオ BizHack MEDIA #32-NPO法人理事 石井 美弥子さん|私は視覚障害者。当事者視点で発信する NPO法人代表理事/ラジオパーソナリティーの石井 美弥子(いしい みやこ)さんは、miyakoの『アクティブにいこう!』というラジオ番組をやっています。パーソナリティーになったきっかけや番組内容について話を聞いた32回目放送です。 2020.11.30 2020.12.01 コバタケ ラジオ BizHack MEDIA
少人数経営のデザイン インタビュー記事の書き方【作成編】失敗しない手順とポイントを公開 インタビュー記事の書き方について解説しています。紹介した方法は、一般的で私も実際につかっているものです。特別なことではありませんが、インタビューした「ゲスト」から、ご好評を頂いています。あなたのインタビュー記事の参考にしてください。 2020.11.20 コバタケ 少人数経営のデザイン
LIFE(人生)を豊かにする まわりみちすると学ぶことは大きい。垣根のない場所を私は作りたい! 精神保健福祉士・社会福祉士である「じゅんこ」さんは、沖縄県で生活支援サービスで生活支援員として勤めつつ、「すてきなまわりみち」のラジオ番組で情報発信しています。「みんなが集まる、垣根のない場所を作る!」という夢があります。と「じゅんこ」さんは、力強く言います。 2020.11.17 コバタケ LIFE(人生)を豊かにする
ラジオ BizHack MEDIA #31精神保健福祉士 砂盃 純子さん|垣根のない場所を私は作りたい! 精神保健福祉士・社会福祉士/ラジオパーソナリティーの砂盃 純子(いさはい じゅんこ)さんは、「すてきなまわりみち」というラジオ番組を沖縄でやっています。パーソナリティーになったきっかけや番組内容について話を聞いた31回目放送です。 2020.11.13 2020.11.17 コバタケ ラジオ BizHack MEDIA
少人数経営のデザイン インタビュー記事のはじめ方。目的、ゲスト、場所をきめる【準備編】 インタビュー記事は、Webサイトやブログを魅力的なものにするためによく使われます。私もインタビュー記事をはじめまたところ「どうやって作っているのか?」と質問を頂きました。今回は【準備編】としてインタビュー記事のはじめ方について解説します。 2020.11.12 コバタケ 少人数経営のデザイン
活動レポート 「考える」と「行動する」の順番で動いた月【16か月目活動レポート】 書籍の著者による座談会・SDGs認定ファシリによる非公開イベントなどの「考える」と、ラジオにゲストを呼ぶ・インタビュー記事をかくなど「行動する」の順番で動いた月です。「考える」を増やすと「モヤモヤ」も増えますが、2021年にどう反映するかが課題です。 2020.11.04 コバタケ 活動レポート
LIFE(人生)を豊かにする 岡山と医療関係者を紹介したい。今は点の状態。これを線にしていく。 医療経営士である「ばっきー」さんは、「岡山の出来事・観光・輝いている人々」と「医療業界で日々奮闘し、キラキラ輝きながら活動している方々」がコンセプトの番組「毎日が全力疾走」のパーソナリティーを務めています。今は点の状態です。これを線にしていきたいですね。と「ばっきー」さんは、言います。 2020.11.03 コバタケ LIFE(人生)を豊かにする